朝5分でできる!夏のお弁当づくり

夏はお弁当に入れるおかずに困る…
作り置きおかずを入れても大丈夫?

みつまめ

当日の朝5分で簡単にできるお弁当づくりを紹介するよ!

夏のお弁当に「何を入れるか」
毎朝の悩みの1つになっていませんか?

入れるだけ、詰めるだけの簡単お弁当づくりでしたが
あるものを使って朝5分だけお弁当のおかずを作っています!

目次

1日1時間チャレンジでお弁当作りが5分に!

1日1時間で家事を終わらせるチャレンジで
お弁当づくりをが5分で完了できるようになりました。

ポイントは前日まで準備!

前日の夕方に
お弁当に入れるおかずを全て1つのお皿に入れておく

これで翌朝は

ご飯を詰める→おかずを入れるで完成!

詰めるだけなのでたったの5分で完成していました。

暑さが気になる…!作り置きでも大丈夫?

だんだん暑くなってきて
お弁当バックに保冷剤を入れているものの

前日の作り置きおかずで大丈夫?傷んだりしてないかな?

暑い日のお弁当のおかずはちょっと気になります…

作り置きおかず(特に肉系)がないと
朝のお弁当づくりに時間がかかってしまう…

シリコンカップでそのままIN!

インスタグラムで
シリコンカップに材料を入れて
トースターやオーブンで火を通して

お弁当に入れている投稿を見つけました!

マフィン型に入れて
焼いているものもありました!

これなら当日に作っても
時間がかからないし
すぐにお弁当箱にも入れられる!

グリーンのシリコンカップに
副菜の野菜や主菜を入れて
味付けをして(ごま油、醤油など)
5分ほど焼きます〜🎵

あとはお弁当箱に入れるだけ!

簡単過ぎるのでしばらく続けてみたいと思います〜!

お弁当づくりがますます楽しく!

塩おむすびやふりかけおにぎり
シリコンカップに入れたおかずを

お気に入りの曲げわっぱ弁当箱へ

おかずがシンプルでも
お弁当箱がわっぱ弁当だと
なぜか美味しそうに見える

夏は材料や味付けに気をつけて
お弁当づくりを続けていきたいです〜!

ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次