MENU

子供部屋を子どもたちとつくる。〜一緒に居心地良い空間を〜

おはようございます!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。

スッキリと身の回りのものを減らしたい私と、そうは考えていない子どもたち。

おもちゃや学用品は増えるし、工作で作ったものはなかなか捨てさせてくれません。

我が家は1階は、みんなで使う共同スペースなので、スッキリとさせることを意識していますが、

2階に関しては、できるだけ子供たちと一緒にどうやって居心地良い空間にしていくことができるのか考えています。

以前の2階の記事はこちら↓↓

あわせて読みたい
寝室 〜寝るだけの空間〜 前回は、2階の子供部屋について紹介しました。 さて、子ども部屋11.5畳はあって、将来的に分けることもできるのですが・・・ その奥に隠し部屋が1つにあるんです。 寝室...
目次

寝室はやっぱりベットだけ

小学生になってから「ベットで寝たい!」という長女につられて、年中の次女も一緒にベットで寝るように。

寝かしつけが不要になって、親はありがたいばかり。

でも、2人で寝るとちょっと怖いこともあるようで、寝室はベットだけがいいんだとか。

ベットの反対側は、ガラ〜んと何もありません。

収納扉をつける予定だった場所ですが、今は何もしていません。

子供部屋は姉妹で使いたい!

以前の子ども部屋はトランポリンやジャングルジムのみ。

ボールや縄跳びで存分に動き回れるスペースになってました。

姉妹から「弟に邪魔されず、工作するなどをするスペースが欲しい」という要望が。

とりあえず、賃貸時代に使っていた無印良品の折りたたみローテーブルを出してみた。

折りたたみってこういう時に便利ですね。

どこに置こうか・・・色々迷った結果、壁側に配置することに。

広々と動き回れるスペースも確保しつつ、姉妹で並んで作業することもできる。

ファイルボックスや筆記用具をスタディコーナーから移動してきました。

2階だと目が届きにくかったり、散らかりがちになりますが、

「寝る前にはしっかり片付けること」を約束。

できるだけ2階は子供たちの意見を尊重したい。

今後はどんな使い方になるのかな?

将来的には、子供部屋が姉妹共同、奥の寝室は弟が使うことになりそうです。

しばらくは、寝る部屋と遊ぶ部屋で別れて使うのが良さそう。

弟も小学生になったら、また使い方は変わっていくのかもしれません。

リネンカーテン1枚のこの部屋は、自然の朝日が入ってきて明るくなる。

私が好きな部屋の風景の一つです。

モノが少なくてスッキリとした空間の心地良さを伝えつつ、

子供たちがどんな部屋づくりをしていくのか楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

○小中学校で働くミニマリストな30代。
○タイムクリエイトLabアンバサダーで家事力UP中!
   ↓↓↓
○ラクになった|ミニマム暮らし
○1日1時間で終わる|シンプル家事
○迷いが減った|ゆる育児
◯無理をしない|スッキリ仕事
 
○小学生〜園児までの3人+夫との5人暮らし。

「無理をしない、毎日を穏やかに過ごす」
ことを目的にミニマルライフをお伝えする
ブログを運営しています。

InstagramやTwitterでも発信中!
お気軽にフォローしてください♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次