今回は,ゆるミニマリストの『猛暑の夏を乗り切るカバンの中身』を紹介します。

荷物を最小限にしたい!
けれど,今年は暑すぎる〜!!
日傘やマイボトルは必須です!!
サコッシュに最小限の荷物を入れて,スーパーなどに出かけるのが好きなのですが,
今年は,本当に猛暑がすごい〜!!!!!!
日傘とマイボトルを常に持ち歩くようになりました。
できるだけ持ち運びがしやすく、カバンの中がスッキリとするように持ち物は厳選しています。
それでは,カバンの中身を紹介していきます!

カバンの中身は全部で9アイテム

① 手帳(PLOTTER)
② 財布
③ スマホ
④ エコバック(マリメッコ)
⑤ 手拭い
⑥ サコッシュ(①〜⑤を入れてます)
⑦ 晴雨兼用折り畳み傘
⑧ ポーチ(無印良品)
⑨ 水筒
送り迎えなどでサコッシュのみで出かける場合もあるので,
サコッシュをトートバックに入れています。(バックインバックのようなスタイル)
カバンはORCIVALのトートバック

白のキャンバス生地のORCIVALのトートバックに全て入れています。
全部白のトートバックは何を着ていても合わせやすくて,オールシーズン活用しています。

全部入れるとこんな状態になります。
ここにマイボトルが入って完了!
◯ 置いてもクタッとならずに自立してくれる。
◯ 厚めのキャンバス生地で形が崩れない。
◯ ブラウン系でもブラック系でも合わせられる。
メイクポーチ|無印良品

無印良品のポーチには,
・ティッシュ ・絆創膏 ・カードケース
・リップ ・ゴミ袋 ・ハンドクリーム
が入っています。
外出先ではあまりメイク直しはしないので,リップだけ塗り直ししてます。
KATE「モンスターリップ」を愛用中です。
『03 陽炎』イエベ春の私には使いやすくておすすめです。
サコッシュ|FREDRIK PACKERS

サコッシュの中に,財布,エコバック,スマホを入れています。
(家や車の鍵も常にサコッシュにつけています)
トートバックの中に入れておくと,さっと中身を出せるので便利です。
エコバック|marimekko

買い物に行くときだけでなく,旅行やプールの時にも大活躍のエコバック。
マリメッコのエコバックは丈夫でやや大きめ。
意外とエコバックの絵柄や色は,服装の一部になるので重要。
カラフルなマリメッコ柄だと浮いてしまうので,モノトーンの絵柄を愛用してます。
晴雨兼用折りたたみ傘

日傘をさすだけで暑さが全然違います!
車を降りて駐車場を歩くときでさえ使っています。
晴雨兼用なので常にカバンに一つ入れておけば安心です。
遮光率100%の折り畳み傘を新たに購入したいと考えているほど。
今年の夏はなくてはならない必需品です!!
いろいろ使える手拭い

夏はハンカチより手拭い派です。
◯ 手や汗を拭く
◯ 首に巻いて日除にする
◯ 水遊びや濡れたモノを拭く
◯ 冷たいペットボトルや飲み物を包む
夏は手拭いを使用する場面がたくさんあります。
特に日除けにできるところが便利です!!
まとめ

夏は暑さと日除け対策を万全にした持ち物を厳選しました。
コスメらしいものはカラーリップくらい。
使用頻度と持ち歩くメリットを考えると,この9アイテムが今のところのベストです。
以上が夏のカバンの中身になります。
(水筒を撮り忘れてしました!ごめんなさい!)

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
コメント