ゆるミニマリストの暮らし

新年度の大量の書類をスッキリと効率よく処理する

ゆるミニマリストの暮らし

今回は,我が家の子供たちが「新年度に持ち帰った大量の書類をスッキリと処理する方法」を紹介します。

小学生と園児で計3人分の書類を作成しました〜!!

何とか効率よく仕上げて,スッキリさせたい〜!!

始業式では必ず,「連絡袋」という大量のお便りが入った紙袋を持って帰ってきます。

この中には,お便りの他に,保護者が記入しなければならない大量の書類があるんです!

毎年のことながら,子ども3人分の書類を書くのは本当に面倒です!!!

今回は,この書類を「素早く効率よく書くための工夫」をお伝えします。

スッキリと書くために必要なもの

○ A4クリアファイル

○ 名前や住所のハンコ

○ クリアケース(あるとさらに便利)

これらを使って,3人分をおよそ10分で完成させています!

新年度の重要書類って締め切りがとても早いので焦ります・・・・(涙)

新年度に記入が必要な大量な書類一覧

今年度記入した書類は,小学生6枚と園児5枚ずつ2人分で計16枚でした。

1、家庭環境調査票

2、保険関係書類

3、アレルギー関係

4、通学路

5,保護者会関係(PTA関係)

特に小学生は,年度はじめのお便りが多すぎて・・・連絡袋がいっぱいになってました。

子どもの数が多いと,書類が混ざってしまいます・・・(涙)

とりあえず人別にA4クリアファイルへ持ち帰ったお便りや書類を全て入れておきます!

これだけで紛失や間違うことが大幅に減りました。

それでは,効率よく書類を仕上げる方法を紹介していきます。

前年度のコピーをフル活用する

毎年のことなので,前年度のコピーで使えるものは切り貼りしてしまいます。

「え?切り貼りしていいの?」と思われるかもしてませんが,全く問題ありません。

自宅周辺地図など,特に変わりなければそのまま貼り付けます。

スタンプで済ませる

氏名や住所などは,スタンプでどんどん押していきます。

我が家にあるスタンプは,次の3種類です。

○ 家族5人分の氏名(すべて漢字)

○ 住所

○ 苗字だけ(大・中・小)ひらがな

意外と住所は長いのでスタンプがあって本当に良かったです。

苗字だけのスタンプは,衣類や靴,算数セットに使ってます。

お下がりになることも多いので,苗字だけにしておくと直さずに済みます。

学校で働いていると,この家庭環境調査票は手書きが多いのですが,普通にスタンプの方もいらっしゃいます。

分かればOKなので,スタンプで3人分ポンポンと押してしまってます。

手書きする箇所は最低限

どうしても手書きしなければならない箇所もあります。

保護者の職場やフリガナ,出席番号などは手書きで記入します。

ここでも昨年のコピーがあると,間違えずに書くことができます

「あれ,ここは何て書いたっけ・・・・?」

思い出しながら書くと,時間もかかるし,ミスのもとです!!!

完成したものは全てコピーをとっておく

完成したら,来年度のために今年度の分のコピーをとっておきます。

また来年,切りはりするのに使えます!

そして,大きく形式が変わることはないので,前年の書類が手元にあると

いちいち調べなくてもいいので,書類作成時間が大幅に減ります!

3人でも10分程度で終わります!!

コピーしたものはA4クリアファイルに入れて,表に付箋をつけてラベリングしておきます。

『R5○○(学校名・人名)』を書きます。

昨年のものは,もう使わないので『R4○○』の中身はシュレッダーへ。

付箋は内側に貼っておくと,剥がれたりしないので私はいつもこの方法です。

人別のクリアケースに入れて保管

1人1つのクリアケースにA4クリアファイルを入れておきます。

学校関係,学童関係,習い事など全て入っています。

スキャンしてペーパーレスになったこともあり,クリアケース1つ分で1人ぶんの重要書類が管理できるようになりました。

リビングの重要書類の棚に立てて収納しています。

重要書類はスキャンしておく

新年度最初のお便りは,名簿が載っていたり,年間の予定が書いてあったりするので,

スキャンアプリを使って写真にとっておきます。

夫婦で共有して「メモアプリ」に保存してます。

あとは,お便り系は全てトラッシュボックスのカゴへ!

1〜2週間くらいはこのカゴの中に保管してますが,その後はリサイクルペーパーです。

学校便り,学年たより,学級だより,PTAたより,保健だより・・・・全てリサイクルペーパー行きにしてます。

お便りを捨ててしまって不便だったこと・・・特にありません!!

だから捨ててしまっても何とかなりなります!(笑)

まとめ

新年度の大量な書類をスッキリと効率よく処理するコツは,

① 人別にクリアファイルに入れる

② 前年のコピーを切り貼りする

③ 氏名や住所はハンコをフル活用

④ お便り系はスキャンしてすぐにトラッシュボックスへ

「できるだけ楽をしたい〜!!」と思いながら書類作成をしてます。

しかし,学校側もこんなにたくさん書類あるなら,

「春休み前に渡せばいいのになぁ〜」とも思います。

なかなか学校内の慣習を変えることって難しいんですね・・・。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました