ゆるミニマリストの愛用品 マイボトルと弁当箱

今回は,ゆるミニマリストな私が愛用しているマイボトルと弁当箱を紹介します。

ミニマリストの皆さんは,水筒やお弁当箱も持っていない!?

マイボトルと弁当箱でかなりの節約になります!

私は普段学校で働いているので、お昼は給食がほとんどです。

でも、夏休みは給食がないので、お昼は出前や外食になってしまいます。

1食800〜1000円程度のランチとなると1週間で約4000〜5000円の出費に・・・。

コンビニのお弁当にしても同じくらいかかりますよね。

できるだけ持ち物を減らして「持たない暮らし」を目指していますが、

マイボトルとお弁当箱は必需品。

シンプルで飽きのこないデザインのものを長く愛用しています。

この記事を書いている人⇩
目次

ステンレスボトルとわっぱ弁当箱が2つずつ

シンプルで飽きのないデザインを求めると、「ステンレス」「自然素材」

楕円形と円形の2種類のわっぱ弁当箱を愛用してます。

夫用と自分用に2つ持っています。

お弁当作りもできるだけシンプルに楽にしたい・・・」と思う私は、

お弁当を詰める作業がちょっと苦手です。

それらを見事に解消してくれるのは、やはりわっぱ弁当箱でした!

わっぱ弁当箱でシンプルに

私が、お弁当箱に求める条件は3つです。

1、簡単に詰めることができること(朝の時短!!)

2、詰めたご飯が美味しいこと

3、シンプルで飽きのこないデザインであること

上の3つを叶えてくれるのは、わっぱ弁当箱でした。

ご飯が美味しいのは言うまでもなく、詰めるのが圧倒的に楽なんです!

それでは、この弁当箱を紹介してきます。

750ml 楕円形のわっぱ弁当箱

主に夫用のお弁当は、この楕円形を使用してます。

◯ 大きめのおかず(肉や魚)も入れられる

◯ ご飯がたくさん入る

◯ 副菜が隙間にたくさん入る

大きめの唐揚げや焼き魚もドーンと入れられます。

これだけであとは隙間に副菜をちょっと詰めれば完成!

適当に詰めてもちゃんとした弁当に見えるので不思議です。

本当に適当に詰めてます・・・。

メインは前日の残り物、副菜は作り置きです。

忙しい朝におかずを1から作ることはしません!

650ml 円形のわっぱ弁当箱

こちらは私用のわっぱ弁当箱です。

前から気になっていた円形を購入しました。

◯ ご飯、おかず、副菜の3つで完成する。

◯ おかずが少なくても美味しそうに見える。

◯ 円形は洗いやすい。

おかずが少ない時でも、なぜかたくさんあるように見えるんです。(笑)

ご飯の上に全部乗っけてもいいし、横に入れてもいいので詰めるのも楽ちん。

食べ終わった後に、弁当箱を洗うときにも円形の方が洗いやすいです。

水筒は「カファ コーヒーボトル」

コーヒーが美味しく飲める」というキャッチコピーに惹かれて購入。

私と夫用で同じものが2つあります。

冬はホットコーヒー、夏はアイスコーヒーを入れてます。

◯ 傷がつきにくいステンレスでかっこいい

◯ 氷が入れやすい大きさ

◯ コーヒーを入れても匂いや色がつきにくい

6時間くらい経過しても、入れたままの温度で飲めるのでホットコーヒーを入れると感動します。

家にいる時でもマイボトルに入れて、ちょこちょこ水分補給するようにしています。

朝に淹れたコーヒーをそのままボトルにも入れています。

まとめ

できるだけ持ち物を減らしたいと思っている私ですが、

マイボトルとお弁当箱があるおかげで、毎日かなりの節約になると感じています。

お気に入りのボトルとお弁当箱があると、不思議と飽きないものです。

わっぱ弁当箱は、お弁当作りを楽にしてくれるので本当に助かります!

ぜひ、お試しください🎵

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次