メモ帳はこれ1冊!A5の方眼ノートだけ

みつまめ

勉強用や仕事用・・・
ノートやメモ帳がたくさんあって
持ち運ぼうとするとカバンがパンパンに・・・

みつまめ

ゆるミニマリストな私は
メモ帳は【A5の方眼ノート1冊】だけを使っています!
1冊のノートに色々なことを全てメモしてます!

この記事では、ゆるミニマリストの私が

「できるだけ持ち物を減らしたい」
「1冊で色々なメモをとれるようにしたい」
という人のために

1冊で完了するノートの使い方をお伝えします🎵

目次

メモ帳はA5サイズ

手帳と一緒に持ち運びしたい!

みつまめ

色々なサイズの手帳やメモ帳を使ってきましたが、
A4の書類が多いことからA5サイズのノートを愛用してます!

A 5サイズのシステム手帳を毎年使っていて、
常に手帳とノートは一緒に持ち歩いています。

◯手帳→ スケジュール管理(主に仕事用)
◯A5ノート → 何でもメモ

一緒に持ち歩くことを考えると、同じ大きさの方がしっくりきて
おき忘れることがなくなりました〜!

広げるとA4サイズ!縦にも横にも使える!

広げるとA4横のサイズと一緒になるので、
講座でいただく資料なども貼り付けるのに便利!

方眼ノートは縦にも横にも使えて
色々な資料を切り貼りできます〜!!

手頃な価格でどんどん使える!

1冊およそ400円で100枚のページがあります。
残り枚数を気にすることなく
ガンガンかけるのでオススメです。

やっぱり手書きがいい!手書きのメリット3つ

記憶に残りやすい

デジタルで記録をとっていることもありましたが、
見返したときに
「あ〜!」と思い出すのが
やはり手書きで書いた方なんです・・・。

今では講座やセミナーを聞きながら
このノートにどんどんメモするのが習慣です。

思考が整理されやすい

手書きで書いていると
「自分だったらこうするなぁ〜」
「これはこうしたいなぁ〜」
といった自分の【気づき】をたくさん書けることに気づきました。

書いているうちに
だんだん自分の考えがまとまってくる感じがあります!

図解がすぐに書ける

文章よりも【図】でまとめることが好きです。

フローチャートやマインドマップで書いていくと
話の内容がだんだん色々なことと
繋がっていることが分かりやすくなります。

さっと図解で書けるのも
手書きのメリットだと思います!

【実例】こうやって使ってます!

4つのブロックに区切って書く

自分で縦線を2本引いて、ノートを使っています!

基本的に、どのページもこのスタイル。

読書ノート、勉強ノート、レシピノート、仕事ノートなど
全てこの形式でまとめています!

参考にしているのは次の2冊↓↓

このスタイルにしてから、メモを書く分量が格段に増えました!

左側にメモ、右側に思考したこと

これまでのメモは「講座の内容を記録するだけ」で精一杯!

現在は、左側に【メモ・記録】
右側に【思考・気づき・考え】を書くようになりました。

左から書き始めて→右側で考えながら埋めていく

みつまめ

右側が空いていると
なんだか埋めたくなるんです!
自然と【考えたくなる】わけです!

【やると決めたこと】を書くだけでなく見返すようになった!

右側に【やると決めたこと】を書くようにしたら
ノートを頻繁に見返すようになりました!

新しいページを開くとき、
ちょっとした隙間時間など

本を読むように
ノートをめくって読む時間ができました。

講座やセミナーで学んだことをもとに
「自分のやりたいこと」「なりたい夢」を考えることも
このノートに詰まっています!

ノートの実例はインスタグラムのハイライトでも紹介しています🎵

ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次