今回は,オーガニックコスメが好きな30代の私が愛用しているコスメを紹介します。

ミニマリストの皆さんは,コスメポーチが小さい!
最低限のコスメだけで生活できないかな?
私は乾燥性敏感肌のため、「オーガニック」や「無添加」なコスメを使うことが多いです。
キャンプや旅行も好きなので、できるだけ持ち運びがしやすく、ポーチの中がスッキリとするようなコスメを厳選しています。
できるだけコスメの数を少なくして,「持たない暮らし」を目指しています。

コスメポーチの中身を紹介

デパートコスメが大好きで、よくカウンターに行っていたのですが、
現在は、ほぼ通販のみでコスメを厳選しています。

日焼け止めを入れるとアイテムは全部で8つになりました。
普段使っているポーチに全て入れて、キャンプや旅行にも行きます。
コスメポーチは、無印良品「ナイロン手付ポーチ・薄型」です。
自立してくれて薄型なので、洗面所の鏡面収納に入るのがお気に入りです。

お気に入りはナチュラグラッセとETVOS

コスメを厳選するためには、お気に入りのシリーズ(定番)を見つけることです。
自分の肌体質・朝習慣・仕事や生活スタイルに合わせてコスメを定番化しています。
私の場合は、乾燥性敏感イエベ肌・朝は手早く時短コスメ・仕事で華やかなメイクは必要なし。
コスメに求める条件は3つ。
1、肌に優しい成分であること
2、手早くメイクが完了できること
3、ツヤ肌になれること・シミが目立たないこと
上の3つを叶えてくれるのは、ナチュラグラッセとETVOS。
どちらも石鹸で落とせるものが多く、肌に優しいコスメ。
肌荒れしないのに、ツヤ肌を実現し、シミが目立たなくなりました。
それでは、使っているアイテムを紹介していきます。
メイクアップクリーム(シャンパンベージュ)|ナチュラグラッセ

メイクアップクリームは1つで5役!(下地、ファンデーション、日焼け止め、美容液、ブルーライトカット)

これ1本でファンデーションまで完了するんです。
朝は本当に助かりますね!!

少量で十分なので、小豆1粒くらいを出して使っています。
メイクアップクリームで気に入っているところは、
○ 少量でツヤ肌になれる(素肌美人になれる)
○ コンパクトなのでポーチに入れられる
○ 石鹸でも落とせる
家にいるだけの日は、メイクアップクリームとパウダーだけで十分です。
クリームバーファンデーション(明るい肌色)|ナチュラグラッセ

メイクアップクリームだけだとシミをカバーしきれません。
仕事の日やしっかりとメイクしたい日は上にファンデーションを重ねています。

シミやクマのあるところに薄く塗って、指でぼかすだけ。
コンシーラーの代わりとしても使えます。

1番明るいライトベージュを使っています。
クリームバーファンデーションで気に入っているところは、
○ スポンジ不要で指でさっと塗れる
○ リキッドよりも手軽に使える
○ コンパクトなので持ち運びに便利
○ コンシーラー並のカバー力がある
少量ずつ使っているので半年くらい長持ちします。
意外とコスパが良い!!!
[チーク]タッチオンカラーズ|ナチュラグラッセ

チークとして使っているタッチオンカラーズ。
アイシャドウやカラーリップとしても使えます。
私は指で少量とって、頬にポンポンのせています。
タッチオンカラーの気に入っているところは、
○ 指で使うのでチークブラシ不要
○ アイシャドウやリップにも使える(旅行時の荷物をさらに減らせる)
○ コンパクトサイズで本当にミニマム!
これだけで、ほぼメイクが完了するので、外出時のポーチにも1つ持っています。
[フェイスパウダー]ミネラルシルキィーヴェール|ETVOS

パウダーは大きいものがたくさんあって、持ち運びに不便です。
コスメポーチにも入って持ち運びにも便利な「ミネラルシルキィーヴェール」を愛用しています。
気にっているところは、
○ 付属のパフで数回ポンポンと叩くだけで、サラサラになる!!
○ マスクをしても崩れにくい
○ 一日過ごしてもテカリが出ない
○ コスメポーチにも入るコンパクトケース
化粧直しに1つ持ち歩いておくと便利です。

このコンパクトなケースが高級感もあってとっても好きです。
[アイシャドウ]ミネラルクラッシィシャドー(マンダリンブラウン)|ETVOS

落ち着いたブラウンと華やかなオレンジがセットの「ミネラルクラッシィシャドー #マンダリンオレンジ」を愛用しています。
気に入っているところは、
○ 石鹸でオフできる
○ ベーシックにも華やかにも使える
○ 付属のブラシが使いやすい
○ キレイなパールで目元にツヤが出る
ベージュ系のアイシャドウを持っていましたが、マンダリンブラウンだけで足りることが分かったので
現在はアイシャドウは1つになりました。
[その他]マスカラとカラーリップ

同じシリーズでマスカラも揃えたいところですが、マスカラは「オペラ マイラッシュ」を愛用しています。
気に入っているところは、
○ 求めやすいお値段!
○ マスクをしていても落ちずにしっかりとカールをキープしてくれる
○ 石鹸でオフできる
○ 時間がたってもパンダ目にならない
マスクをしていると、どうしても湿気でパンダ目になりやすいんです。
ナチュラグラッセやETVOSにもマスカラはありますが、やや落ちやすい。
「オペラ マイラッシュ」は本当にマスカラが落ちないので、助かっています。

無印良品の「リップエッセンスカラー」を買いました。
マスク生活なので、口紅やルージュよりも唇が荒れないカラーリップが重宝しています。
気に入っているところは、
○ パッケージが本当にシンプル!
○ 保湿力抜群!!
○ マスクをしていてもカラーと保湿が持続する
○ 唇が全く荒れない
保湿力の高さにビックリしました。
グロスの代わりにもなるのでこれ1本で終了です。
まとめ

コスメ用品を減らすには、自分に合ったコスメシリーズを見つけることが大事です。
ナチュラグラッセとETVOSは、肌に優しい成分なのに
崩れにくく安心してシリーズ使いできます。
以上がコスメポーチの中身になります。
(ビューラーを撮り忘れてしました!ごめんなさい!)

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
コメント