洗面所 洗面所〜造作洗面台で収納しやすく〜 前回、脱衣所と洗面所を分けました〜と書いたのですが、場所はここにあります。 LDKとファミクロの隣に作りました。 洗面所→ファミクロが行ったり来たりできるって本当に便利なんです! 1、洗面所の要望とこだわり ... 2022.08.13 洗面所
ランドリールーム ランドリールーム〜干す、畳む、しまうを効率良く〜 今回はランドリールームの紹介です。 ここは脱衣所も兼ねていて、洗面所は別の場所に作りました。 和室側からとトイレ側の廊下からの2箇所に引き戸がついています。 1.ランドリールームの要望&こだわり 要... 2022.08.12 ランドリールーム
フリースペース フリースペース 〜ちょっとした余白の使い道〜 前回、和室とリビングをつなげたいという要望を書いたのですが、我が家にはその間に微妙なスペースがあるんですね。 3畳ほどのこのフリースペースの使い道について紹介します! 1.フリースペースができた理由 もと... 2022.08.11 フリースペース
和室 和室 〜いろんな使い方ができる。〜 今回は和室のご紹介です。つけるかどうか迷われている方の参考になると良いなぁ。 1.和室への要望&こだわり まず私は畳が好きなんです!できればリビングも畳にしたかった!(夫に却下されましたが・・・) ... 2022.08.10 和室
ワークスペース兼スタディコーナー ワークスペース兼スタディーコーナー 〜みんなで使える。集中してできる。〜 今回はワークスペース兼スタディーコーナーについてです。 前回紹介したパントリーのすぐ隣にあって、近くにダイニングテーブルもあるので、正直いらないかな〜と思っていました。 しかし、職業柄、家での持ち帰りの仕事も結構あるの... 2022.08.09 ワークスペース兼スタディコーナー
キッチン パントリー 〜造作で使いやすく〜 前回の壁付けキッチンの続きで、今回はパントリーです! キッチン→冷蔵庫→パントリーという配置です。 どのモデルハウスに行ってもありました!インスタでもよくお見かけしました。 カーポート側に勝手口をつけよう... 2022.08.08 キッチン
キッチン キッチン〜使いやすさ満点の壁付けキッチン〜 今日は我が家のキッチンについて紹介します。キッチンって本当に色々な種類があって迷います! 1.キッチンへの要望&こだわり 要望1:リビングを広く使いたい 要望2:みんなで料理をしたい 要望3:野菜など収穫物... 2022.08.07 キッチン
リビング リビング〜ちゃぶ台のある暮らし〜 玄関に続いて、リビングの紹介です。リビングというより居間に近いかもしれません。 間取りで確認すると、玄関からと通り土間の2方向からリビングに入ることができます。 1.リビングでの要望&こだわり 要望1:広く見せた... 2022.08.06 リビング
玄関 玄関〜行ってきます!ただいま!をスムーズに〜 我が家の玄関についてご紹介します。 その前に、我が家の間取りをご覧ください。自分で作成したのでちょっと正確ではないのですが、 こんな間取りになっています。 1.玄関での要望&こだわり 建築士さんとの打ち合わ... 2022.08.05 玄関
自己紹介 自己紹介〜ブログ始めました〜 皆さん、こんにちは。このブログを書いているみつ豆といいます。 1.このブログを書いている人 ゆるミニマリストを目指している30代です。 現在、保育園児〜小学生までの3人の子育て真っ最中です。 結婚を機に、東... 2022.08.05 自己紹介