手帳

手帳

ゆるミニマリストが愛用する手帳『plotter』を紹介

今回は,手帳が大好きな私が愛用しているシステム手帳を紹介します。ミニマリストの皆さんの持ち物は,とにかく少ない!手帳もできるだけ身軽にできないかな?普段は,学校で働き、家事に育児に忙しい毎日な30代です。できるだけモノを減らして,定時退勤を...
ゆるミニマリストの暮らし

身軽なシステム手帳

ゆるミニマリストの私ですが、やはり手帳は手放せません。できるだけ持たないスッキリとした生活を心がけていますが,やはり手書きでメモを書きたい時ってありませんか?でもできるだけ軽くくて、スッキリとした手帳にしたい〜!!!やっぱり今年もplott...
ゆるミニマリストの暮らし

《ゆるミニマリストの手帳術》 今年中にやりたいことリスト

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。愛用しているplotter手帳には,『WISHLIST』というものを書いています。毎年,年の初めに書き始めて、徐々に追加されていきます。今年も残り2ヶ月!!WISHLIS...
手帳

来年の手帳はやっぱりplotter手帳 〜ひとり手帳会議を開く。〜

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。効率よく仕事をして定時退勤を目標にしている教員生活17年目です。今年は「身の回りのものをできるだけスッキリとさせること」を目標にやってきました!なぜかというと・・・子供3...
ゆるミニマリストの暮らし

リビングでちゃぶ台を使う 〜一人で使う贅沢な時間〜

おはようございます!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。リビングにはちゃぶ台を。8人くらいまで一緒に使える!リビングではソファーを置かずにちゃぶ台が1つ置いてあります。来客が多い時も,ちゃぶ台1つでなんとかなる。8人く...
ゆるミニマリストの暮らし

モーニングルーティーン〜朝活で1日を始める。〜

おはようございます!身の回りをスッキリさせたゆるミニマリストのみつ豆です。子育て中の皆さん,一人の時間を確保するのって本当に難しくないですか?私は以前まで,20時半頃子供たちを寝かしつけた後,21時頃起きてきて一人タイムを確保してました。で...