▼ミニマリスト/シンプルライフ

コスメ

ゆるミニマリストのコスメポーチの中身はこれだけ

今回は,オーガニックコスメが好きな30代の私が愛用しているコスメを紹介します。 ミニマリストの皆さんは,コスメポーチが小さい! 最低限のコスメだけで生活できないかな? 私は乾燥性敏感肌のため、「オーガニック」や「無添...
ヘアケア

ゆるミニマリストのヘアケア用品は4つだけ

今回は,ゆるミニマリストな30代の私が愛用しているヘアケア用品を紹介します。 ミニマリストの皆さんは,やっぱりショートヘアが多い! 石鹸で髪も洗っている!! 私の場合は,30代後半のゆるミニマリストなので, あ...
iPad

iPadでモーニングページを書く

iPadを使ってペーパーレス化を進めています! Apple Pencilを使ってiPadに手書きができるようになってから いろいろなペーパー類を断捨離してきました。 私は朝のモーニングルーティーンとして『モーニングペ...
▼ミニマリスト/シンプルライフ

ペーパーレス生活を目指す

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 小学生になった長女は,毎日のようにプリントやテスト,お便りを持って帰ってきます。 毎日,ペーパー類がどんどん増えるんです! 小学校はどうしてこん...
手帳

身軽なシステム手帳

ゆるミニマリストの私ですが、やはり手帳は手放せません。 できるだけ持たないスッキリとした生活を心がけていますが, やはり手書きでメモを書きたい時ってありませんか? でもできるだけ軽くくて、スッキリとした手帳にしたい〜!!...
iPad

iPadで書く日記帳をアップデートする

明けましておめでとうございます!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 2023年になりましたね〜!!久しぶりの投稿です!! 日々の暮らしにiPadを取り入れてからは,新年になって新しい日記帳や手帳を買...
家計管理

家計管理を見直します② 〜やりくり費〜

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 前回は,固定費について見直したので,今回はやりくり費(変動費)についてです。 変動費は予算は決めているけど・・・毎月変わってしまいます・・・ ...
家計管理

家計管理を見直します①

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 年末調整の書類など一通り提出しました〜!! 事務の方に毎回ご迷惑をかけておりますが,今年もなんとか終了しました。 年間の家計簿もそろそろ締める時...
手帳

《ゆるミニマリストの手帳術》 今年中にやりたいことリスト

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 愛用しているplotter手帳には,『WISH LIST』というものを書いています。 毎年,年の初めに書き始めて、徐々に追加されていきます。 ...
スキンケア

冬のスキンケアアイテムは3つ

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 普段は石鹸で洗顔をしている私ですが,冬は乾燥対策のために石鹸洗顔を停止しています。 石鹸1つで体も顔も洗っていたんですね。 もちろん石鹸で落とせ...
タイトルとURLをコピーしました