<ヘアケア用品のミニマム化> ヘアバームを買いました。

ヘアケア

こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。

ようやく寒くなってきました〜!

東北地方に住む私は、夕方からエアコンの暖房をつけています。

そうなると乾燥が気になる40代手前の私です。

色々と冬支度をしないと、寒くて積雪の多いこの地ではやっていけません!

朝の身支度が寒い〜!手を洗う回数を減らしたい〜!!!

冬は乾燥するので、ハンドクリームやワセリンが必須です。

でもスキンケア用品などを使うと、どうしても手を洗う必要がありますよね・・・。

今回は、1つで2役のヘアバームに買い替えたので紹介します♪

ALLNA ORGANIC オルナオーガニック ヘアバーム

ヘアクリームからヘアバームにチェンジしました。

トリートメントも使っているオルナオーガニック。

やや硬めなテクスチャーで指でサッとすくえます。

柑橘系の香りが好きです。

香りはずーっと持続しませんが、朝のホッと一息になります。

ハンドクリームにもなる。

ハンドクリームにもなるので、少し多めに取ってワセリンを少量加えて手に馴染ませます。

その後、もう一度とってから毛先を中心に揉み込んでいます。

髪を下ろしているときはこれで終了。

結ぶときは、このあとワックスを少量つけてからセットします。

毛先がパサつきがちになりますが、ヘアバームのおかげでツヤツヤした毛先になります。

ヘアバームだけだと、このあと手を洗わず、そのままでOK!!

これが意外ととっても楽ちん♪

朝のケア用品はすべて洗面台収納に。

朝のケア用品一式は、すべて洗面所収納(鏡の中)にあります。

ハンドクリームやワックスは大きいものが多いので、持ち運びにかさばります。

ヘアバームは手のひらサイズなので、化粧ポーチにも入れられるので、旅行のときなども便利そうです。

洗面所は、キッチンとクローゼットの隣にあるので、朝の身支度をしながら朝食を作ったり、子供達の着替えをしたりしながら、常に同時進行〜!!!!

朝の身支度を素早く、そして、寒いので手から乾燥を守りたい。

ヘアバームがこの冬に活躍してくれることを期待しています!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ランキングに参加しています!クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました